top of page
0943-23-0875

お問合わせ・ご予約はお電話で

灰色の波状の背景

ペットの健康スケジュール

波型背景白

​ペットをむかえたら

ワクチン接種などのスケジュールを忘れずにチェックしましょう

ワンちゃんを迎えてから
1年目までのスケジュール

生後2か月

  • 混合ワクチン接種

  • ノミ・マダニの駆除

1回目のワクチン接種を行っていない場合、この時期に混合ワクチン接種を行います。当院では、5種・8種混合ワクチン接種が受けられます

生後3ヶ月

  • 混合ワクチン接種

  • フィラリア症予防(※事前に血液検査が必要)

  • ノミ・ダニ予防

この時期に、2回目の混合ワクチン接種を行います。

生後4ヶ月

  • 混合ワクチン接種

  • 狂犬病ワクチン接種

 この時期に、必要応じて3回目の混合ワクチン接種を行います。2回目の混合ワクチン接種が終わってから1か月後を目安に狂犬病ワクチン接種を行います。

生後6ヶ月~
​ 7ヶ月以降

  • 去勢・避妊手術

初めての発情が起こる前のこの時期に、去勢・避妊手術を行うのが理想的です

生後1年以降

  • 混合ワクチン接種

  • 健康診断

  • 狂犬病ワクチン接種

  • フィラリア症予防

  • ノミ・マダニ予防

年に1回のペースで混合ワクチン接種を行います。狂犬病ワクチン接種は、法律により年に1回接種することが定められています。病気を早期発見・早期治療するために、年に1回、健康診断を受診するようにしましょう

ワンちゃん

ねこちゃんを迎えてから
1年目までのスケジュール

八割れ横
白黒正面

生後2か月

  • 混合ワクチン接種

  • ノミ・マダニの駆除

1回目のワクチン接種を行っていない場合、この時期に混合ワクチン接種を行います。当院では、3種混合ワクチン接種が受けられます。

生後3ヶ月

  • 混合ワクチン接種

  • ノミ・ダニ予防

この時期に、2回目の混合ワクチン接種を行います。

生後6ヶ月~
 7ヶ月以降

  • 去勢・避妊手術

初めての発情が起こるこの時期を目安に、去勢・避妊手術を行うのが理想的です

生後1年以降

  • 混合ワクチン接種

  • 健康診断

  • フィラリア症予防

  • ノミ・マダニ予防

年に1回のペースで混合ワクチン接種を行います。病気を早期発見・早期治療するために、年に1回、健康診断を受診するようにしましょう

キジトラ寝転ぶ
トラ兄弟
ねこちゃん

ときた動物病院

〒834-0055 福岡県八女市鵜池269‐1

0943-23-0875

診療時間

平日(木曜除く) / 土曜

9:00~12:00/16:00~19:00

日曜 / 祝日

休診日

9:00~12:00

木曜日(不定休あり)

© 2022 ときた動物病院

bottom of page